日本砂丘学会第70回全国大会のご案内

日本砂丘学会第70回全国大会は鳥取市で開催されます。会員および関係者の皆さまにおかれましては、万障お繰り合わせのうえご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

1.大会日程
(1) 期日:令和7年9月25日(木)〜26日(金)
(2) 会場:とりぎん文化会館 イベントホール
  〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101-5  TEL: (0857) 21-8700
(3) プログラム
第1日目【9月25日(木)】研究発表・ポスター発表・シンポジウム
 9:00〜 9:30 受付
 9:30〜 9:45 開会・会長挨拶
 9:45〜11:45 研究発表 発表時間15分(質疑応答3分を含む)8件
 11:45〜13:00 昼休憩
 13:00〜13:40 総会
 13:40〜14:20 ポスター発表
 14:20〜14:30 休憩 14:30〜16:30
  シンポジウム「天然記念物鳥取砂丘の保全と活用」(仮題)
  座長:永松 大(鳥取大学農学部 教授)
  趣旨説明
  T. 話題提供
   1.砂の動きからみた鳥取砂丘、人為との関係(仮題) 鳥取大学農学部 小玉芳敬 教授
   2.砂丘環境における動物の多様性と観光利用(仮題)  鳥取大学農学部 唐澤重考 教授
   3.鳥取砂丘の成り立ちと人間の歴史(仮題) 鳥取大学地域学部 高田健一 教授
   4.鳥取砂丘の活性化にむけた最近のとりくみ(仮題) 鳥取砂丘未来会議事務局(人選中)
  U.総合討論
   鳥取砂丘における保全と活用の両立に向けて
 16:30 閉会
 17:30〜19:30 情報交換会
   会 場: Art Place すなば珈琲(とりぎん文化会館1階)
第2日目【9月26日(金)】エクスカーション テーマ:「 鳥取砂丘の新たな利活用 」
 9:30 JR鳥取駅南口集合
 10:00〜12:00 鳥取砂丘月面実証フィールド「ルナテラス」など(乾燥地研究センター)
 12:00〜13:00 昼食
 13:00〜14:30 鳥取砂丘(山陰ジオパークセンター)⇒砂の美術館
 14:30〜15:30 梨農園(梨狩りを含む)
 16:00 JR鳥取駅 解散
 16:30 鳥取コナン空港 解散
 なお、行程については変更される可能性があります。最新の情報については学会HPをご確認ください。

2.大会参加について
(1) 大会参加の申込み・問合せ先
 1) 参加の申し込み
 令和7年8月29日(金)までに、以下のURL(QRコード)あるいは学会ホームページ上から大会参加申込フォームに接続し、必要事項を入力して申し込み下さい。受付後に学会事務局からメールまたはFAXで確認のご連絡を差し上げますので、9月12日(金)までに連絡がない場合には、学会事務局までご連絡ください。なお、口頭およびポスター発表の申し込みについては、「3.研究発表について」および「4.ポスター発表について」をご参照ください。

大会参加申込フォーム   https://forms.gle/SVc4EYS36AsET8w3A


 2) 問い合わせ先
  学会事務局
  住所:〒680-8553 鳥取県鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学農学部内
          日本砂丘学会事務局 田川 公太朗
          E-mail:sanddune@muses.tottori-u.ac.jp
          TELおよびFAX:0857-31-5138
(2) 参加費
参加費等は、大会当日の受付でお支払いください。なお、大会参加に関する費用の内訳は以下の通りとなります。
 大会参加費 3,000円
 情報交換会 6,000円
 エクスカーション参加費 3,000円

3.研究発表(口頭)について
研究発表要旨原稿と研究発表申請票の受理をもって研究発表の申し込みとし、以下の方法で受け付けます。学会ホームページ上の要旨原稿フォーマット(MS-Wordファイル:taikai-paper.doc taikai-paper.docx)および研究発表申請票をダウンロードして作成してください。
(1) 研究発表申し込み
 申込締切日:令和7年8月8日(金)必着
 申込先:〒680-8553 鳥取県鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学農学部内
     日本砂丘学会事務局 宛
     E-mail:sanddune@muses.tottori-u.ac.jp
     TELおよびFAX:0857-31-5138
 申し込み資格:発表者は会員に限ります。
 申込方法:研究発表申請票に必要事項を記入したうえで、研究発表要旨原稿をPDFファイル形式にて上記E-mailアドレス宛にお送りください。
(2) 研究発表要旨原稿作成要領
 発表要旨は一課題当たり2ページです。原稿はワープロで作成してください。原稿の体裁は以下の通りとします。学会ホームページ上で公開している要旨原稿の様式をご利用下さい。
 1) A4版白紙に左右2.0cm、上下2.0cmのマージンを取り、45文字×40行として横書き印刷とする。
 2) 講演題名は最初の1枚目に最上行左端を5〜6 cmあけて印字する。 副題についても同様に左端を5〜6cmあけて次行に印字する。さらに、1行あけて発表者名、所属を右寄りに印字する。連名の場合は発表者名の前に○印をつける。本文はさらに1行あけて左端から印字する。
 3) 図表および写真は本文の適当な場所に入れる。
 4) 要旨集を電子版(PDF形式)で配布するので、原稿中の図表および写真はカラーで作成してもよいです。
(3) 発表方法および発表時間
 1) Windows パソコンおよびプロジェクタを事務局側で準備いたします。Microsoft社製Power Point2013以降に対応しますので、USBメモリ(ウィルスチェック済み)に発表用データを記録してお持ちいただき、第1日の受け付け時間内にパソコンにコピーして、ご自身で動作確認をしてください。 Macで発表用データを作成された場合には、Windowsでの動作確認を済ませてお持ちください。また、Mac PCの持ち込みをご希望の場合には、あらかじめ事務局にご相談ください。
 2) 発表時間は1課題につき15分(質疑応答時間3分を含む)を予定していますが、発表課題数によっては変更することがあります。

4.ポスター発表について
発表要旨原稿と研究発表申請票の受理をもってポスター発表の申し込みとし、以下の方法で受け付けます。学会ホームページ上の要旨原稿フォーマットト(MS-Wordファイル:taikai-paper.doc taikai-paper.docx)および研究発表申請票をダウンロードして作成してください。
(1) ポスター発表申し込み
 申込締切日:令和6年8月8日(金)必着
 申込先:〒680-8553 鳥取県鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学農学部内
     日本砂丘学会事務局 宛
     E-mail:sanddune@muses.tottori-u.ac.jp
     TELおよびFAX:0857-31-5138
 申し込み資格:発表者は会員に限ります。
 申込方法:研究発表申請票に必要事項を記入し、研究発表要旨原稿をPDFファイル形式にて上記E-mailアドレス宛にお送りください。
(2) ポスター発表要旨原稿作成要領
発表要旨は一課題当たり2ページです。原稿はワープロで作成してください。原稿の体裁は以下の通りとします。学会ホームページ上で公開している要旨原稿の様式をご利用下さい。
 1) A4版白紙に左右2.0cm、上下2.0cmのマージンを取り、45文字×40行として横書き印刷とする。
 2) 講演題名は最初の1枚目に最上行左端を5〜6 cmあけて印字する。 副題についても同様に左端を5〜6 cmあけて次行に印字する。さらに、1行あけて発表者名、所属を右寄りに印字する。連名の場合は発表者名の前に○印をつける。本文はさらに1行あけて左端から印字する。
 3) 図表および写真は本文の適当な場所に入れる。
 4) 要旨集を電子版(PDF形式)で配布するので、原稿中の図表および写真はカラーで作成してもよいです。
(3) 発表方法
ポスターのサイズはA0版以下とし、9月25日(木)13時までに、発表会場のパネルに掲示してください。

5.発表賞
若手会員による研究発表(口頭・ポスター)は発表賞の審査対象とし、優れた発表に対して発表賞を授与します。

6.大会会場へのアクセスおよびホテル
(1) 会場へのアクセス
・とりぎん文化会館HP:交通アクセスhttps://tottori-caf.or.jp/kenbun/access/traffic/
・鳥取駅バスターミナルから5分 100円循環バス「くる梨」緑コースあるいは路線 バスNo.32〜No.49 「県庁日赤前」で下車
・JR鳥取駅から若桜街道を県庁方向へ徒歩約20分
・鳥取空港から空港連絡バスで15分「県庁日赤前」で下車あるいはタクシーで15分
・お車でお越しの方は、会場に隣接するとりぎん文化会館、図書館、公文書館の共同無料駐車場(駐車台数:335台)をご利用ください。
(2) 宿泊施設
宿が込み合うことが予想されますので、早めの予約をお勧めします。以下、JR鳥取駅近くの宿をご参考にご紹介いたします。
 東横INN鳥取駅北口   https://www.toyoko-inn.com/search/detail/00362/
 スーパーホテル鳥取駅前  https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/tottori/
 鳥取ワシントンホテルプラザ https://www.washingtonhotel.co.jp/whp/tottori/ 他