日本砂丘学会第69回全国大会のご案内


 本砂丘学会第69回全国大会は熊本市で開催されます。会員および関係者の皆さまにおかれましては,万障お繰り合わせのうえご参加くださいますよう,ご案内申し上げます。

1.大会日程
(1) 期日:令和6年9月26日(木)〜27日(金)

(2) 会場:熊本県立大学 講義棟1号館(1階)
   〒862-8502 熊本市東区月出3丁目1番100号

(3) プログラム
第1日目【9月26日(木)】研究発表・ポスター発表・シンポジウム
 9:00〜 9:30 受付
 9:30〜 9:45 開会・会長挨拶
 9:45〜11:30 研究発表 発表時間15分(質疑応答3分を含む)
11:30〜12:45 昼休憩
12:45〜13:30 総会
13:30〜14:20 ポスター発表
14:20〜14:30 休憩
14:30〜16:30 シンポジウム「植物生産における土壌水分と塩分制御」
     座長:松添直隆(熊本県立大学環境共生学部 教授)
T.シンポジウム講演4件
(1)「熊本県の農業」 未定(熊本県農業研究センター)
(2)「水分・塩ストレス処理とトマト栽培」 圖師 一文(宮崎大学農学部 教授)
(3)「養液栽培における野菜の高品質栽培技術」 近藤 謙介(鳥取大学農学部附属フィールドサイエンスセンター 准教授)
(4)「局所灌漑条件下における塩類集積とその対策」 藤巻 晴行(鳥取大学乾燥地研究センター 教授)
U.総合討論
16:30 閉会
17:00〜19:00 情報交換会
     会場:熊本県立大学大学会館(学生食堂)

第2日目【9月27日(金)】エクスカーション テーマ:「水」
 7:50 JR熊本駅新幹線口 集合
 8:00 JR熊本駅新幹線口 発
 9:50〜10:50 阿蘇火山火口(草千里ヶ浜)
12:10〜13:30 通潤橋 (昼食、13時から15分間の放水を見学)
13:45〜14:15 円形分水
15:00〜15:40 鼻ぐり井手
16:00 阿蘇くまもと空港に到着予定 解散
17:20 JR熊本駅新幹線口に到着予定 解散
※交通渋滞により到着が遅れる場合があります。

・阿蘇の農業(世界農業遺産)  https://www.giahs-aso.jp/
・阿蘇火山火口  https://www.aso-volcano.jp/
・草千里ヶ浜   https://kumamoto.guide/spots/detail/210
・有機農業全国No.1のまち(山都町) https://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/kiji0037398/index.html
・通潤橋(山都町) https://www.maff.go.jp/j/nousin/sekkei/museum/m_bunka/jyuuyou1/index.html
・円形分水(山都町)  https://kumamoto.guide/spots/detail/61
・鼻ぐり井手(菊陽町) https://www.town.kikuyo.lg.jp/kiji003486/index.html
なお,行程については変更される可能性があります。最新の情報については学会HPをご確認ください。

2.大会参加について
(1) 大会参加の申込み・問合せ先
 1) 参加の申し込み
 令和6年8月23日(金)までに,以下のURL(QRコード)あるいは学会ホームページ上から大会参加申込フォームに接続し,必要事項を入力して申し込み下さい。受付後に学会事務局からメールまたはFAXで確認のご連絡を差し上げますので,9月13日(金)までに連絡がない場合には,学会事務局までご連絡ください。なお,口頭およびポスター発表の申し込みについては,「3.研究発表について」および「4.ポスター発表について」をご参照ください。

大会参加申込フォーム https://forms.gle/hExwJSB9Xjsfhadq9


 2) 問い合わせ先
   学会事務局
    住所:〒680-8553 鳥取県鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学農学部内
         日本砂丘学会事務局 田川 公太朗
         E-mail:sanddune@muses.tottori-u.ac.jp
         TELおよびFAX:0857-31-5138

(2) 参加費
 参加費等は,大会当日の受付でお支払いください。なお,大会参加に関する費用の内訳は以下の通りとなります。
  大会参加費 3,000円
  情報交換会 4,000円
  エクスカーション参加費 4,000円(弁当代等含む)

3.研究発表(口頭)について
 研究発表要旨原稿と研究発表申請票の受理をもって研究発表の申し込みとし,以下の方法で受け付けます。学会ホームページ上の要旨原稿フォーマット(MS Wordの[taikai-paper.doc]または[taikai-paper.docx])および研究発表申請票をダウンロードして作成してください。

(1) 研究発表申し込み
申込締切日:令和6年8月2日(金)必着
申込先:〒680-8553 鳥取県鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学農学部内
      日本砂丘学会事務局 宛
      E-mail:sanddune@muses.tottori-u.ac.jp
      TELおよびFAX:0857-31-5138
申し込み資格:発表者は会員に限ります。
申込方法:研究発表申請票に必要事項を記入したうえで,研究発表要旨原稿をPDFファイル形式にて上記E-mailアドレス宛にお送りください。

(2) 研究発表要旨原稿作成要領
 発表要旨は一課題当たり2ページです。原稿はワープロで作成してください。原稿の体裁は以下の通りとします。学会ホームページ上で公開している要旨原稿の様式をご利用下さい。
 1) A4版白紙に左右2.0 cm,上下2.0 cmのマージンを取り,45文字×40行として横書き印刷とする。
 2) 講演題名は最初の1枚目に最上行左端を5〜6 cmあけて印字する。 副題についても同様に左端を5〜6cmあけて次行に印字する。さらに,1行あけて発表者名,所属を右寄りに印字する。連名の場合は発表者名の前に○印をつける。本文はさらに1行あけて左端から印字する。
 3) 図表および写真は本文の適当な場所に入れる。
 4) 要旨集を電子版(PDF形式)で配布するので,原稿中の図表および写真はカラーで作成してもよいです。

(3) 発表方法および発表時間
 1) Windows パソコンおよびプロジェクタを事務局側で準備いたします。Microsoft社製Power Point2013以降に対応しますので,USBメモリ(ウィルスチェック済み)に発表用データを記録してお持ちいただき,第1日の受け付け時間内にパソコンにコピーして,ご自身で動作確認をしてください。 Macで発表用データを作成された場合には,Windowsでの動作確認を済ませてお持ちください。また、Mac PCの持ち込みをご希望の場合には、あらかじめ事務局にご相談ください。
 2) 発表時間は1課題につき15分(質疑応答時間3分を含む)を予定していますが,発表課題数によっては変更することがあります。

4.ポスター発表について
 研究発表要旨原稿と研究発表申請票の受理をもって研究発表の申し込みとし,以下の方法で受け付けます。学会ホームページ上の要旨原稿フォーマット(MS Wordの[taikai-paper.doc]または[taikai-paper.docx])および研究発表申請票をダウンロードして作成してください。

(1) ポスター発表申し込み
申込締切日:令和6年8月2日(金)必着
申込先:〒680-8553 鳥取県鳥取市湖山町南4-101 鳥取大学農学部内
      日本砂丘学会事務局 宛
      E-mail:sanddune@muses.tottori-u.ac.jp
      TELおよびFAX:0857-31-5138
申し込み資格:発表者は会員に限ります。
申込方法:研究発表申請票に必要事項を記入し,研究発表要旨原稿をPDFファイル形式にて上記E-mailアドレス宛にお送りください。

(2) ポスター発表要旨原稿作成要領
 発表要旨は一課題当たり2ページです。原稿はワープロで作成してください。原稿の体裁は以下の通りとします。学会ホームページ上で公開している要旨原稿の様式をご利用下さい。
 1) A4版白紙に左右2.0 cm、上下2.0 cmのマージンを取り,45文字×40行として横書き印刷とする。
 2) 講演題名は最初の1枚目に最上行左端を5〜6 cmあけて印字する。 副題についても同様に左端を5〜6 cmあけて次行に印字する。さらに,1行あけて発表者名、所属を右寄りに印字する。連名の場合は発表者名の前に○印をつける。本文はさらに1行あけて左端から印字する。
 3) 図表および写真は本文の適当な場所に入れる。
 4) 要旨集を電子版(PDF形式)で配布するので,原稿中の図表および写真はカラーで作成してもよいです。

(3) 発表方法 ポスターのサイズはA0版以下とし,9月26日(木)13時までに,発表会場のパネルに掲示してください。

5.発表賞
 若手会員による研究発表(口頭・ポスター)は発表賞の審査対象とし,優れた発表に対して発表賞を授与します。

6.大会会場へのアクセスおよびホテル
(1) 会場へのアクセス 交通アクセス|公立大学法人 熊本県立大学 (https://www.pu-kumamoto.ac.jp/)
市内桜町バスターミナルから30〜40分
JR熊本駅から約60分(桜町バスターミナルで乗り換え)
JR水前寺駅から約20分
キャンパス案内:https://www.pu-kumamoto.ac.jp/about/facilities/
大会会場:G 講義棟1号館
情報交換会会場:F 大学会館(学生食堂)

(2) 宿泊施設
宿が込み合うことが予想されますので,早めの予約をお勧めします。以下,市内の熊本城近く、水前寺駅近くの宿をご参考にご紹介いたします。
東横INN熊本城通町筋(市内繁華街、熊本県立大学行きのバス停が近い) https://www.toyoko-inn.com/search/detail/00126/
熊本ホテルキャッスル(熊本城の前) https://www.hotel-castle.co.jp/
松屋別館(水前寺公園近く、JR水前寺駅から徒歩約12分) https://www.matsuyahonkan.com/2/

7.評議員会(予定)
(1) 期日:令和6年9月25日(水)16:00-18:00
(2) 会場:熊本県立大学 講義棟1号館